1. ホーム
  2. ライフ
  3. ストレングスファインダーで知った強みに頷くしかなかったw

こんにちは! [あやと](@joker4869x)です。

ただいま香港国際空港で海外の方々に囲まれて記事を書いてます。

 

ぼくは「責任感があって、なんでも学習していこうとする人」です!

 

急にどうした?頭でも打った?というわけではないですよ(笑)

 

今回は「ストレングスファインダー」という才能を明らかにする診断を受けたので紹介しようかなと思います。

 

大学に入って何をしたらいいかわからない人や、将来を考え始めた人はぜひこの記事を読んでください。

 

 

さあ才能に目覚めよう!ストレングスファインダー2.0

なんだか怪しいタイトルの本ですよね。

 

ストレングスファインダーを受験するための書籍

 

ストレングスファインダーは、自分の才能(この本では強み)を発見して、才能を活かそう!というもの。

 

色々なブロガーさんがやっているのと、めっちゃ当たるという記事を見て受講しました!

 

この診断は35分くらいで約180個の質問に答えるもので、34の資質の中から自分の資質TOP5を知ることができます。

 

[あやと]の資質TOP5はこちら

すべての質問に答えた後に出てくる画面の一部

これをみていただければ、冒頭の意味もわかってもらえるはずです。

引用部分は飛ばしてもらって大丈夫です。1資質につきこれくらいの概要が見れるくらいに思ってくれればOK

(各段落の引用は資料の一部抜粋)

1. 責任感

「責任感」の才能の強い人は、一度やると言ったことは、事の大きさに関わらず、必ず実行する精神の持ち主で、完了するまでそれをやり遂げなければならないという気持ちになります。彼らは約束を守ります。人を失望させず、自分の責任をすべて果たし、約束を守るために一生懸命努力します。彼らの誠実さ、物事を正しく行おうとする意欲、非の打ちどころのない倫理観が相まって、「絶対的に信頼できる人」という評判を生み出すのです。

信頼されているかはともかく、心理的な責任感は強い方かな?と思います。

しかし、自分のキャパ以上のことまで引き受けてしまうことがあるのも気をつけたほうがいいと書かれていて、まじでその通りだと思いました。

 

2. 学習欲

「学習欲」の才能が強い人は、常に学び、向上することに全力を尽くします。学習のプロセスは彼らにとって、習得する知識と同じくらい重要なのです。彼らは何も知らない状態から能力を備えた状態に、着実で計画的なプロセスを経て移行することでやる気が出ます。新たな事実を学んだり、新しい課題を始めたり、重要な技術を習得したりすることにワクワクします。学ぶことで自信がつきます。「学習欲」の上位資質が、必ずしもある分野の専門家になることや、専門的または学術的な資格を得て評価されようとがんばることの動機づけになるわけではありません。学習の成果は、「学習のプロセス」ほど重要ではないのです。

これ!学習は成果よりもプロセスを重要視する」

大学の授業でも、全く専攻外の心理学や医療の授業を進んで受けていたところからも納得。

 

3. 着想

「着想」の才能が強い人は、創造力があり、独創性を認めます。ブレインストーミングやディスカッショングループなど、自由に考えることを楽しみます。彼らは生まれつき、多様な視点から問題を考える能力があります。誰でも知っている世の中の事柄を取り上げ、それをひっくり返すことに喜びを感じます。それによって人々は、その事柄を、意外な角度から眺めることができます。型にはまらない考えを持ち、新しいアイデアや概念に魅力を感じ、容易に思い付きます。彼らは着想が大好きです。なぜならそれは深い意味があり、目新しく、明瞭で、逆説的で、奇抜だからです。これらすべての理由で、新しい着想が生まれるたびに、彼らにはエネルギーが電流のように走ります。

本を読む時間がないとストレスが溜まってしまうのは、この資質を持っているからですかね。

ディスカッションは好きだけど、考えを理解させる言語力がないという欠点があるかも……。

4. 適応性

「適応性」の才能が強い人は、その瞬間を生きています。将来をすでに決まっているものとは考えていません。そうではなく、今選ぶ選択肢によって作り出すことのできる場所だと考えています。彼らは1つひとつ選択しながら将来を見つけていきます。これは計画性がないということではありません。彼らの持つ「適応性」という才能は、たとえ状況が計画から外れたものになっても、その時の要求に積極的に対応する能力をもたらしています。彼らは急な要求や予期せぬ回り道を不快に感じたりしません。そうなることを予期しています。実のところ、彼らはある程度それを待ち望んでいます。彼らは本質的に非常に柔軟で、状況によって一度にさまざまな方向へと引き込まれても、生産性を維持することができます。

その場、その場で判断して行動するのは今のバイト先で発揮されているのかな?

接客は相手の思っているニーズが千差万別で、それにうまく対応しようとするので。

5. ポジティブ

「ポジティブ」の才能が強い人は、称賛を惜しまず、常に微笑みかけ、どんな状況においても良い面を探します。彼らは人々やグループ、組織に熱意をもたらします。他の人が生産性を上げ、希望が持てるように刺激することができます。常に周りの人の心を明るくする方法を探しているようです。楽天的で、希望に満ち、遊びを楽しみます。あらゆる達成を称賛します。彼らはどんなことでも、よりエキサイティングで、より生き生きとしたものにする方法を考え出します。

経験からくる根拠のない自身はありますね(笑)

「相手の良い面を探して、称賛する」のはスターバックスコーヒーの一つの文化みたいなところがありますね。

 

受講するには本の購入が必要

一般的な本屋さんなら売ってると思います。(自己啓発コーナーとか)

袋とじになっているコードを入力して診断できます。(中古で買うとコードが使えない可能性があるので注意!)

僕が購入したものはこちら↓

 

 

おわりに

もっと早くうけておけばよかった!と思ってます。

ストレングスファインダーには、どういった行動を起こせばよいかなどのアドバイスもあるので、ぜひ受けてみてください。

 

明日もいい日だ!